e.g. Design Studio
About Us
価値を照らす、日々を灯す。
わたしたちは、想いに光をあて、
社会にやさしく火を灯すデザインスタジオです。
デザインを通じて、社会に小さな灯火を
そっと灯すような存在でありたいと願っています。
Philosophy & Mission
デザインは、ただの“飾り”ではなく、
価値を最大限に引き出すための手段です。
その力で、まだ知られていない活動や、
声にならない想いを、
そっとすくい上げて社会に届けることができたなら──
そんな願いを込めています。
誰かの想いや信念、まだ知られていない活動に
光をあてること──それが、わたしたちの仕事です。
The Meaning Behind
“Tomoshibi”
「灯火(ともしび)」という言葉には、
物理的な明かりを灯すという意味だけでなく、
心に希望をともすことや、目標に向かう意欲を表す
比喩的な意味も込められています。
一人ひとりの“いのち”や“意志”を照らす存在になりたい。
そんな願いを根底に、
灯火のすべてのデザインは生まれています。
What We Offer
見えにくかった価値を、社会に届くかたちへ。
ロゴデザイン・ブランディング、
ZINE制作・ビジュアル編集。
クライアントの想いに寄り添う“伴走型の制作”を通じて、
一人ひとりの信念に光を届けていきます。
Our Future Plans
「骨髄バンクZINE」や「女性の再出発ZINE」など、
社会性のある制作にも取り組んでいます。
また、2026年には「灯火ウェディング」という
新たなプロジェクトも始動予定です。
結婚や家族のかたちが多様化する今、
「誰もが、自分らしい選択をできるように」。
灯火ウェディングは、LGBTQや再婚など、
従来の枠にとらわれない価値観に寄り添う、
やさしく、社会に火を灯すウェディングを目指しています。
Our Hope for the Future
想いがきちんと届き、
価値が正しく選ばれる世界へ。
人にも地球にもやさしい、
そんな未来を照らしていきたいと思います。

